忍者ブログ
エコ&シンプル掃除や、リンスのため…!d('∀'*)
数日前、コチラをゲット。


またライン買いしてもーた(笑)(ノ∀`)タハー
キャンドゥで、クエン酸、過炭酸ソーダ、セスキ炭酸ソーダ、重曹です。コレで掃除やモノ作りができそうです!.゚+.(´∀`*).+゚.
クエン酸や重曹は製菓用よりたくさん入ってるなァ…でも、お料理にも!って100均のものだけど表記されてて、品質は安心だと思います。

まずはクエン酸でリンスをまた作らねば…ウキウキなのでした。“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪
PR
【2015/11/03 18:20 】 | 今日の、ゲットだぜ!!v(。・ω・。)ィェィ♪ | 有り難いご意見(0)
ヘアケア用品をDIYだぜ!(。ゝω・。)ゞ
続きです。シャンプー類を今持っているものを全部使い切ったので、数日前から、石鹸シャンプーにしてみました!パン(八 °ω°) ( °ω°八)パン ( ๑°ω°๑)و グッ!

…といいますのも、





石鹸のストックが、やたらとあったからです。ハッ!∑(・ω・ノ)ノオカンもまとめ買いしてしまう性分なのか…!?Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
お風呂にあるだけで6個、洗面所の引き出しにあった花王石鹸かなんかのストックはもう何個なんだか…(´゚ω゚`)

…というわけで、リンスを作りました。

お酢リンスは、初心者にはちと匂いが敷居高しらしいので、クエン酸のバージョンを作って見ました。果実酢もいいんだそうですよ!(b・ω・)b
↑のは数日前に作ったやつですが、案外すぐ使い切ったので(ちょこっとずつ作るとよさそうです!保存料完全フリーですし(`・ω´・))、


昨日また作りました。
次は、アロマオイルを入れてみました!
フェリシモで結構前に買ったものの、ビューティーという組み合わせのオイルです。
グレープフルーツ、フェンネル、パチョリの3つなんですが、すべて3滴ずつ同量でまずはチャレンジ!
フェンネルがクセのある香りなんですが、結構、グレープフルーツが強く感じて爽やかな感じが全面に出てて、意外でした(*´﹀`*)

そしてそして、今日使い始めたところ…
なんか変わった香りがやはり強く感じました(笑)(ノ∀`)タハー
…ですが、フレッシュでいい感じです。今日はリンスを濃いめに薄めて使ったからか、精油を入れたおかげか、髪がサラサラになりました。


まだちょい濡れてるしよく感じがわからんですが、新リンスは髪が扱いやすそうです!
また色がすぐ抜けてプリンになってきた…(A;´・ω・)アセアセ
前はバサバサ感が抜けなかったので、石鹸シャンプー初めたばっかりだったから、というのもあるとはおもいますが…
石鹸で一旦髪がアルカリ性になるので、リンスで弱酸性に戻すんだそうですが、今日は濃いめに薄めたので酸性が強くなってちょうど良くなったのかもしれませんね!
【2015/10/31 01:23 】 | よ~し、パパこれ作っちゃったぞっ!(〃∀〃) | 有り難いご意見(0)
最近、チマチマと…(う´ω`し)
帰宅してからも、チマチマと洗面道具を使い切っていました。

こんなタイプの、シート状のシャンプーたちです。


コンディショナー、

ボディソープ。コチラはアップルの香り?だったかな?
アレ?赤い容器の、ディープフォレストだかの香りのボディソープもあったんだけどな…容器小さいのでどこに行ったのやら…(´-`).。oOフゥ…
ハイ、片付いてたらこんなことは起こらないんですよね。深く反省です…|柱|ヽ(・_・`)反省…

それに、今日までで、確か帰ってきてから2個石鹸を使い切りました!
さてさて、シート状のシャンプーを使い切ったので…続いちゃうぞっ(∩^o^)⊃━━━━━☆゚.*・。
【2015/10/30 22:23 】 | 断捨離 | 有り難いご意見(0)
え~さてさて…(ノ∀`)タハー
さて、もう10月も終わりそうですが、写真を撮っていたので、大分でどれだけのモノが減ったのか、主に洗面道具のビフォーアフター写真です。

シャンプー類は、ビフォー


そして、石鹸や、体を洗うものはこれだけでしたが、

あっそれと、クレンジング、洗顔シート。


写真では洗顔シートかぶってますが、ふきとり化粧水も。これだけから、アフター



シャンプー類と石鹸、ボディソープ類はこれだけ&クレンジングオイルちょっと、洗顔シートあと数枚、そして炭酸パウダーになりました!え、えらい減ったわ~(笑)(ノ∀`)タハー

また、スキンケア用品は、ビフォー

アフター(笑)

一番左のキュウリエキス入り化粧水だけになりました!(`•ω•´)

ボディ用化粧水やクリーム、オイル類は、ビフォー


アフター



クレンジングオイルと化粧水が写真ではかぶってますが、ボディオイル、ボディ用香り付き化粧水と石鹸の香水、そしてハンドクリーム1つだけになりました。学校ではクーラー効いてて制汗剤使う機会が少なかったという…(ノ∀`)タハー

コンタクト用品は、ビフォー

アフター…使い切ったのは今の所アイボン1つです(笑)(ノ∀`)タハー

リップケアやまつげケアはビフォー


アフター…丸々ありますまだ(爆)(ノ∀`)タハー

タハー続きですね、いやはや…しかし洗面道具、なかなか減ったもんだべ~ヽ(〃v〃)ノ
実は、ちゃんとするべ!と思ってメイク用品もちょっと持っていってたのですが、1、2回しか使いませんでした…薄づきグロスとかですしかも(爆)
(´;ω;`)ウッ…マジでカモン気力!щ(゚Д゚щ)

帰宅したら、オカンが

ケロリン洗面器を買ってくれてました(∩´∀`∩)ケロロコラボ!ヾ(*´∀`*)ノ
【2015/10/30 22:21 】 | 断捨離 | 有り難いご意見(0)
色が…混ざるもんだ(笑)(ノ∀`)タハー
さて、最近、髪を染めました。
大分から帰ってきたら、


プリンが凄いことになっていたからです。
かなり明るい色になっちゃってたのですが、一旦ブリーチで色を抜いてからなら染めたい色が入るのか?と実験して、ブリーチ→パープルアッシュという色を入れたのですが、早々にパープル系の色は抜けてしまったのでした。
私は色素が濃いのか、パッケージ通りの色、ニュアンスにはまずなりません(´;ω;`)ウッ…
なってもすぐに抜けたり、ただの茶色になったりです(ノ∀`)タハー
今回も長いこと、ただの傷んだみたいな感じになってました(笑)



大分に行く前に目をつけてたコイツ、メンズパルティ?かな?の、インディゴアッシュ(アッシュ好きだな…(ノ∀`)タハー)という色で青系を入れたらキレイに入るのか試してみました。

暗めの、一見黒髪→光が当たると実は紺、みたいな色にならないかな~と思って染めたのですが…



染めてすぐはこんな、黒髪に近い感じに見えました。乾き始めたら、


青系というより、オリーブのような色に感じました。

あっ毛先は青っぽいかも?(笑)
染める前の髪は、黄色っぽい茶色だったのかな?ヽ(*´∀`)ノ
色味とかはよくわからんのですが(笑)

髪の毛、太い・固い・多い・思い通りには染まらない、と扱いにくいのです。美容師さん、いつもありがとうございます(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;
いつも、どんな色になるんやろ…と思いながら実験みたいに楽しみながら染めたりしてるのですが(ノ∀`)タハー
今回も面白かったです(笑)(。ゝω・。)ゞ
【2015/10/17 23:31 】 | 生活…生きる活力ο(`^´*) | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]