忍者ブログ
  • 2025.07«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.09
ウッ…久々に読んだぜ…(A;´・ω・)アセアセ
え~…かなり久々に、断捨離・片付け本を読みました(爆)(ノ∀`)タハー

実家の断捨離/やましたひでこさん

この本はただ単に実家を片付けるには?断捨離するには?という内容ではなくて、もうそれこそ今まで読んだひでこさんの本の中で一番哲学的だったかもしれません…(. .`)

この本によると、ひでこさんは幼い頃からお母さんの、姉と自分に対する扱いの違いを感じていたそうで、その母子関係に感じているモヤモヤを解消するところから断捨離を始めたようです( ´・ω・`)
ちょっと読んでて辛くなる人もいるかもですが、よかったね、ひでこさん…となると思います(´ー`)
人を断捨離に巻き込みたい時、というのは、まず自分が断捨離を楽しんでいる姿を見せ、相手が自主的にしたくなるように、また、そうなるためには、良くない場合は、人間関係を変えるところから…なのですね(*-ω-)ゥン

親子それぞれのタイプ別診断みたいなページも、図入りでとても参考になりそうです!

単なる片付けだけではなく、よりラクにしたい人間関係がある人も読んでみて損はない本だと思いますp■qω・´)
PR
【2016/01/16 12:59 】 | 断捨離・片付け本&孝 | 有り難いご意見(0)
<<いざ!ルール!!(。+・`ω・´)キリッ | ホーム | なかなかスゴいですよコレは…∑(・ω・ノ)ノ>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]