忍者ブログ
  • 2025.07«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.09
うおぉ!!片付け祭りじゃい!! 壁|・`ω・+)コッソリシャキーン
最近読んだのはこちら。


これは、断捨離仲間さんが前、持ってますよ~と教えてくれて、借りることになってたんですが…二人とも、すっかり忘れていたのでした。そして1年くらいがたった最近(爆)、お仲間さんが思い出してくれ…そっ、そういえば~!Σ(-∀-;)となったのでした(笑)

うっ…普通なら、1年たってるんですからそこで、もう片付け終わりましたよw☆(ゝω・)vキャピ
となるのが普通(大事なことなので2回…(´-ω-`))、なのですが…

絶賛必要な私は、貸してくだせえとお願いしたのでした…(  ;∀;)
お仲間さん、ホントにありがとうございます(*´∇`*)今まで動画を漁ったりはしてましたが、本は初めて読みます…ときめき感度というか…叩き込みます!!

この本を読んで一番ハッとさせられたのは、何を捨てるか、というよりも、何を残すかを選ぶ、というマインドです。

今まで、自己流で結構、一回使ってから断捨離、とか、そのモノひとつだけを見て判断することが多かったかもしれません。
最近になって、全体量を写真に撮り、ひとつだけでも減らす…という風にできるようになってはきましたが…(;A´▽`A

以前は、全体量が多すぎたんですね。
やっとベッドに並べて撮影できるぐらいにはなりましたし(=^ェ^=)
タメコンダラシヌゾo(・ロ・)○°゚°。。°(+_ゞ゚°。。°゚°。。
↑ホントは寝たら死ぬぞって顔文字ですが、管理できないのに溜め込んでいるので…(  ;∀;)

断捨離と似ているようで微妙に異なる点もある、ときめきお片付け。
人によっては、仕事着は全くときめかないけどある程度の量はとっとかなきゃ…(  ;∀;)とか、ありそうですが…(笑)(;A´▽`A

また、片付けは祭りで、短期決戦…みたいなことも書かれているのですが…私は、まだまだ優柔不断なのですね…(  ;∀;)コッソリ、ちまちま祭りします。
タタタタッッ≡≡≡ナンデヤネン!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノハウッ!
こんまり先生、私にチョップかビンタしてください…(  ;∀;)

ときめき、という感度も身につけて、お気に入りのモノ・空間にしたいです(*´∇`*)
PR
【2015/01/26 15:12 】 | 断捨離・片付け本&孝 | 有り難いご意見(0)
<<今日も使って断捨離だっ!!(*`Д´)ノ!!! | ホーム | イメルダ婦人にはなれない…~~~~~~ (/´θ`)/ アーレー>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]