きょうまで講義がなかったので、またオカンと出かけました。
朝は、

おむすび弁当と、デカみどり牛乳。濃くておいしいと書かれています。

二階堂美術館へ。酒蔵のような建物でした。
その後、…ニ、ニトリ別府店に行きました。( ゜Д゜)
もっと早く知ってたら!(><)くーっ …と母。
そしてツタヤにも行き…。。。"8-(*o・ω・)oテクテク
昼はうさぎや?だったかな?というコーヒー屋さんで、オカンはブレンド、私はた、確かザンビア?とかいうコーヒーと、2人でピザとパンデピスという香辛料を使ったケーキなよようなものを頂きました。
腹ごなしに、少し歩き…。。。"8-(*o´'ω'` )oテコテコ

上人ヶ浜公園というところで…



靄がかったような色合いで、海と空の境界線がわからりませんでした。

疲れたら海辺に来るといいかもしれませんね。`ィ(´∀`∩
また移動してたら、


雲と山が重なって、まるで雲の上に山があるように見えたりして…(*´▽`*)
それから、かっぱの湯という温泉へ。

かっぱ様、現代人の心のコリを日々ほぐしているのですね…0o。( ̄人 ̄)パンパン
かっぱの湯は、390円でジェットバスや電気風呂、露天風呂(壁があり外は見えませんが街中なので安心な人は安心でもあると思います(笑))、スチームサウナに入れるのです!そしてナトリウム?泉?とか書いてたかな?(ノ∀`)タハー
お風呂上がりには、

アルファルファのジュース、アルファエー。且⊂(゚∀゚*)ウマー
夜は、台湾料理シン(金が3つ、という漢字)成で

小籠包と、台湾風ナス炒め…の残骸と、ゴマ団子です。
オカンはナス好きなので台湾風ナス炒めに夢中でした…これまた、今日は満腹…と言っていたのにΣ(´□`;)美味でしたからね~ペロリσ(´┰`=)
今日の買い足しは、

おいしさだより!食パンです。時間オーバーしがちな授業の時は特に、昼ご飯持ってかないと食いっぱぐれそうだとも思いましたし以前、揚げパン黒糖がけ&砂糖がけのダブル揚げパンになった日もあったので(笑)(*゚∀゚)アヒャヒャ
さて、今日も断捨離はナシです…えっとその上、マンガと、コレ買っちまいました( っ・∀・)≡⊃ ゚∀゚)・∵.パァン

二階堂美術館近くのスーパー内で、100均にて左右各108円だったのでつい…
野菜の皮が少しだけ剥けるグローブ。魚のウロコも取れるそうです(笑)( ´艸`*).。*
うっまた、安いからコレで試そう!と今すぐ使うワケじゃないモノを買っちまった…|柱|ヽ(・_・`)反省…
PR