今日は休みだったので…まず朝、

鶏そぼろおにぎり、レンチンした豆腐(やっぱりチョイ濃厚になってました!)。
そして朝からすじ湯温泉へ。100円玉がなくて、番頭さんのいる温泉を探したけど100円のところはほぼ無人なんですね~(ノ∀`)タハー自販機あって助かりました。すじ湯温泉は、シャンプーや石鹸を使うのは禁止の、浸かるだけの温泉です。朝シャッキリしたい時向きかも!6時半から空いてますしね( • ̀ω•́ )✧

大分駅のパン屋さんになぜかあったゴマ団子を食べてから、
大分駅近くの映画館、シネマ5bisに行き、ボヴァリー夫人とパン屋を観ました。
朝に大分駅に着いた時から、なんか今日は撮り鉄さんがチラホラいるなぁ…と思っていたら、今日は電車イベントがあるそうで、映画の後、

からあげ一激(いちげき)というからあげ屋さんの砂ずりを食べつつ、えっちらおっちら歩いて…
途中、高架下にこんなラクガキ?が。

そうですね。ありがとうございます。・゚・(つД`)・゚・ブワッ
あきらめずに歩いて辿りついたのはコレなのです。

コレが、電車イベントでして…



私もしばし撮り鉄に。極めてる方に比べたら全然技量が足りんですが(笑)(ノ∀`)タハー
昼は、

せっかくなので、牛とろ丼を。展示中の列車の中で食べれたので、食べてたら偶然にも「隣のレールに、列車が入りますので一時この電車から出れなくなります」との前もってのアナウンスが。食べ終わったとこだったけど乗ったままで、間近で列車が入ってくる様子を見ることができて楽しかったです“(*゚▽゚)o~ウキウキ♪♬
車掌さん?運転手さん?の白手袋にノスタルジー(部活で白手袋使ってたので…(笑))とフェティシズムを感じつつ…(U ∩'ᴗ'///U)制帽のある制服ってズルいですよね!
それから、別府駅近くの不老泉という市営温泉へ。

蛇口は並んではいるけれど、全部水で、お風呂から洗面器で汲んで洗うんだろうけど、どこで洗ったらいいものやら…ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎとなってたんです。お風呂のバスタブ?部分のフチが、あんまり高さがなくて、泡が入り込んだらどうしようとか思って(A;´・ω・)アセアセ
そしたら、ジモティーさんらしきおばあ様が、使い勝手がわからんのやろ(笑)こんなんよ~(*´ω`*)っと教えてくださいました。た、助かった(〃´o`)地元の人が来る温泉って、こういうのがあるから心もあったまりますね…(´∀`*)

お、美味しんぼ!?Σ(´□`;)みたいな看板や、

え、駅前町、なんてあるのか…と思いながら帰り、
夜は、

気になっていた(爆)ラーメン屋さんで、

白ラーメン、半餃子、そして無料の辛子高菜です。麺の硬さを選べる店でを初めて固めにしてみました。美味しいけど…バリカタとか火はとおっ…てんだよな?( `・ω・) ウーム…?
今日の断捨離はコチラ。

旅行サイズのシャンプー、トリートメント、ボディーソープです。
よっしゃー!(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!
荷物ちょこっとだけど減ってきたどー!…本、今日も買っちゃったけどネ…p■qω・´)
PR