忍者ブログ
  • 2025.07«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.09
過去を振り返って大物から
さて、早速断捨離…といきたいところですが、私は始めてから既に2年はたってますので(笑)、まずは今までに捨てた大物を振り返ってみたいと思います。

大物というと、家具ですね。
2年か1年半くらい前に断捨離した、コレ。

段ボールケースと籐ダンス。


段ボールケースは、友人がくれたミネラルウォーターの箱にフェリシモの段ボールを貼り付け、引き出しにした、力作でした。小ぶりってほどでもないコレにタンクトップや冬用インナー、Tシャツたちを入れていました…ほぼ籐ダンスの縦横サイズに作ったコレに、二段分のインナー・Tシャツだったんです。


こちらもカラにした籐ダンス。ハッ( ; ゜Д゜)藤ダンスの一段目は仕切りがあるってことは、ブラなどの下着は段ボールケースに入りきってなかったってことですね(;A´▽`A
籐ダンスごと、また、コレに入る分だけの洋服を断捨離しました。
今、籐ダンスくんは脱衣場でヘアバンドやごみ袋入れになってくれています。
処分しといて~といつも母に丸投げし、断捨離したものを一旦は活かしてくれる母に感謝ですね…主婦さすがやで…(  ;∀;)

さて、なぜ籐ダンスごと断捨離ができたかというと…


タンスがまだあるからです。(しかもデカイ)
右の白馬はぬいぐるみ、修学旅行で中国にて買いました(*´∇`*)白黒のやつはうちの猫です(=^ェ^=)
PR
【2015/01/16 03:02 】 | 断捨離 | 有り難いご意見(0)
<<またまた過去を振り返って大物 | ホーム | はじめまして!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]