22日まで講義がなかったので、朝から地獄原(じごくばる)温泉へ。

それから、キムラヤでカレーパン、クロワッサンマダム?なんとかっていうパン、サワーヨーグル…コレは飲む時間がなかったので今後飲みます。

それから列車を乗り継ぎ、敷戸駅へ。そこから、ブックオフ、マンガ倉庫(ここは初めて行きました!)と古本屋さんをハシゴし、えっちらおっちら歩いて…
トキハわさだタウンに行きました。
昼は、天風という天ぷら屋さんでホタテ天丼。

いや~、行ってみてよかったです。
大分に着いてから、どこ行ってもスイマー(雑貨メーカー)取扱店がみつからなくて軽く絶望してたんですが、トキハわさだタウンのキャンパスにありました!
そこでコレをゲットσ・∀・( )σゲッツ!!

スイマーのシャンデリア型物干し?です。このブツを知った時、地元では既に売り切れてたり好きな色が既になかったり…だったので、ミント色がしかもすかさずあって多大にラッキーでした。ホクホクヾ(⌒(ノ ´▽` )ノ
それからニトリ、ハンズマンと行き…
トキハわさだタウン近くにある、とネットで出てきた温泉の場所をハンズマンのスタッフさんに尋ねると、そこは今ドラッグコスモスにナッテルヨ…( ´・ω・`)との事実が判明。
つ、潰れる温泉もそりゃあるよな…ブワッ サミシイ…
15分くらい歩けば天の川って温泉があるよ~っと教えて頂いたのですが、聞き間違いだったのか、ナビで探してみると徒歩45分…歩けるけどまた門限を破ってしまうΣ(´□`;)はぅわ
この日は現地の温泉は諦め、トキハわさだタウン前のバス停から帰ることに。
敷戸駅まで行かないと帰れないと思い込んでいて、現地のバス待ち中の方々に、
どこどこで降りて向かい側に行ってちょっと歩いてバス停からまたバスに乗ったら行ける…
と、かなりややこしい行き方しかない、と教えて頂いて、たどり着けるか心配だったのですが、道を教えて下さった方々と同じバスに乗り、ナビもついでに起動していたら、南大分?だかに近づいていき…
アレ?('_'?)...ン?と思ったので、他の駅どこならこのバス通りますか?とまた周りの方に聞いたら、大分駅なら通るとのことで、大分駅からはすんなり帰れてラッキーでしたヾ(●´∇`●)ノ
わざわざ乗り換えのバスの時間を検索してくれた方もいたようです…お騒がせしてしまった…|柱|ヽ(・_・`)反省…
皆さん心配してくださって、お礼をしてもし足りませんでした(´;ω;`)ウッ…ホロロ~
今日買い足した食料はコチラ。


牛乳、食パン、冷凍うどん、ハム、ヨーグルっぺマンゴー・りんご、ゆめぴりか(2合入りのお米)、それとセリアでレモン果汁。セリアのはダイソーで買ったポッカレモンよりもかなり大容量で、思わず買ってしまいました…23日の朝から、水に混ぜてレモン水にしてガブ飲みです(; ・`д・´)ゴクリンコ
なんか、レモン白湯という健康法があるそーで…
この日は門限に間に合って安心しました(笑)
そしてダンシャれたモノはないんだなコレが…(ノ∀`)タハー
また本とか買っちゃったしネ(●´ω`●)おぅふ…
ひとまず食材、使い切るのを目標に…(´ー`*)ウンウン
PR