ちょっと前にこんな本を読んだのですが、よかったです!

こころのふしぎ なぜ?どうして?

続 こころのふしぎ なぜ?どうして?
こども向けの心理学のまさに入門書・・・なのですが、私は正義について書かれたページに感銘を受けました。
立場によって見方は色々ある、絶対の正義なんてないのかも・・・という書き方をしているんです(❁´ω`❁)
きみのお父さんとお母さんは出会って恋をして・・・そしてきみが生まれたんだ、ということを書いたページで、2人の出会いのきっかけになった本が(イラストでのみ描かれてるんですが)ドグラ・マグラってのが、狙っとんのか!?∑(・ω・ノ)ノ読んだことはないけどスゴい作品とのウワサなので(笑)
とか、思わされはしますが(爆)(ノ∀`)タハー
そしてコチラも。

ボクの彼女は発達障害/くらげさん

ボクの彼女は発達障害2/くらげさん
発達障害の彼女と聴覚障害のボクの日常・・・というマンガですが、障害に関わらず、相手のある点に引っかかったりした時に工夫して乗り越えてます!という、愛し合ってる2人の二人三脚記というか・・・私には、著者のくらげさんの、好きな人と分かり合えることを諦めずに理解したいと思う、だから工夫や努力をするという姿勢を見て、感服しました・・・最初は自分好みになってほしいと押し付けすぎてしまったそうですが、その後はホントに愛があってもなかなか難しいほどのエネルギーを割かれています。(*´﹀`*)それで結果的にお互い離れずに済み、楽になれているので、素敵な関係ですね。
何かについての入門書、まずはこども向けのものや、コミックパートもあるものなどもいいもんですね(ノ´▽`)ノ♪
PR